FIRE CORPS 機能強化内容

機能強化内容 (無料)

<更新ボタンの設置>(Andoroid/iOS)
マップ画面、応答画面、災害マップ画面、グループの予定画面、返答画面などに再読み込みボタンを追加しました。
再読み込みすることで最新情報を更新できます。
マップ画面                     災害マップ画面                  
IMG_0301      IMG_0624
 

 
<パスワードの再発行>(Andoroid/iOS)
ユーザID・パスワードの再発行をすることができます。
ログイン画面にて「パスワードを忘れた場合」を押すとメールアドレスを入力する画面に移ります。
登録時のメールアドレスを入力して送信ボタンを押すと、入力したメールアドレスにユーザーIDと新たなパスワードが送信されます。
IMG_0619          IMG_0620          IMG_0621           IMG_0321
<独自音源>(iOS)
iOSはめ組独自の音(サイレン等)が設定できます。
アプリの設定画面の選択ボタンを押して通知音を選択できます。選択された通知音は「通知音 再生」より確認することができます。
※Andoroidにも同機能が含まれています。
IMG_0304         IMG_0305
<返答人数表示>(Andoroid/iOS)
アプリ返答一覧にグループ所属人数と返答人数が表示されます。
IMG_0309         IMG_0308
<ヘルプボタン配置>(Andoroid/iOS)
ヘルプボタンを押すとめ組のHPに移動します。
IMG_0302

機能強化内容 (有料)

<水利アイコンの登録者に応じた色分け>(Andoroid/iOS)
水利アイコンの編集ボタンを押すと、水利情報を編集することができます。
水利情報を登録する際に色による区別を行うことができます。色による判断とアイコンをタップした際の備考欄を組み合わせることで、直接的に水利情報を判断することができます。
また、汎用的なアイコンの「その他」を追加しました。
IMG_0315-1        IMG_0316   IMG_0317          IMG_0318   IMG_0331        IMG_0332          IMG_0334              IMG_0333
<PUSH通知時に災害マップ起動>(Andoroid/iOS)
「マップ画面を最初に表示する」をONにするとPUSH通知時に災害マップが起動します。
下記の画面のようにします。OFFにすると従来どおりに返信画面が表示されます。
IMG_0312 (2)
IMG_0617     IMG_0623
                           従来通知画面
<市区町村追加画面に対応状況リンク表示>(Andoroid/iOS)
市区町村追加画面において役割毎の対応状況を確認できます。
IMG_0311
<スケジュール返信機能>(Andoroid/iOS)
グループ内で共有するスケジュールにおいて、参加/不参加等の回答を返信することができます。
IMG_0322                   IMG_0323
回答内容を選択できる画面が送信されます。
IMG_0324             IMG_0325
IMG_0329
ページトップ