BCP 機能

災害情報連携<個人利用者機能>

≪災害情報の参照≫

全国の災害情報を参照することができます。災害情報受信後にPersonFinder,J-anpiへ連携することができます。
「受信履歴」タブより受信された災害情報の一覧を確認することができます。

IMG_2433

災害情報一覧より事象を選択することで詳細情報を参照することができます。

IMG_2434

詳細情報の「J-anpiへ連携」ボタンを押すことで連携時のコメント入力画面へ遷移します。
コメントを入力することで、J-anpiへ送信することができます。


 IMG_2435
 

安否確認<企業向機能>

≪安否確認(発動)≫

安否確認の発動権限をお持ちの方は、トップ画面の下部に「安否確認(発動画面)」ボタンがございます。

BCP02-01


≪安否確認(回答入力)≫
安否確認が発動されると、回答入力を促すプッシュ通知がされます。
回答を行うことにより、詳しい被災状況などが回答参照権限者に共有されます。
回答参照権限者だけが他人の回答を参照できるので災害時のプライベートも確保できます。
①
「自身の状態」:無傷か負傷かを選択する。
「家族の状態」:無傷か負傷か未確認を選択する。
「出社可否」:可能か不可能を選択する。
「家屋の損傷」:無し、軽微、損壊、全壊、未確認を選択する。
「コメント」:情報の記入など

≪回答参照一覧≫
回答参照権限者は、一覧にて他の従業員の方の状況把握ができます。
⑥

≪回答参照≫
回答参照権限者は、従業員が回答した内容(詳細)を参照できます。
③

防災マニュアル<企業向機能>

コンプライアンスの維持管理のために、必要書類をアプリ上より参照することができます。
※書類のアップデートは、管理者が管理コンソールから行えます。

⑪

コンプライアンス情報の管理

<従業員情報の設定>

管理者は従業員の初期登録を行います。個別の修正は従業員にて実施できます。

1ページ
<名簿情報の登録、出力>

2ページ
<防災マニュアルの登録、参照>

Web画面上より、コンプライアンアス情報(防災マニュアル、名簿等)を作成することができます。

作成された資料は、アプリやWeb上より参照することができます。

3ページ
※BCPの雛形をご用意しております。必要に応じて修正し、お使いいただけます。

有効な設定

<法人情報の設定>

法人管理者は法人情報の設定を変更することができます。

 

4ページ
 

各種機能強化内容

<位置情報の表示>

安否確認時に回答した位置情報を回答期限(72時間)が過ぎた後も表示されます。

5ページ<コンプライアンス資料のアップロード>

コンプライアンス資料のアップロードはCromeをご利用の方にお使いいただいておりましたが、IE(Internet Explorer)においてもご利用いただけるようになりました。

6ページ
ページトップ